7Rアプリ

プログラミングで詰まったことなど書いてます

access vbaでクエリを実行する方法

access vbaでクエリを実行する方法について紹介します。

2通りあるので、クエリの有無でどちらにするか決めてください。

アクセスでクエリを実行するには、以下の2通りある

・クエリが既にある

・SQL文をVBAで組み立てて処理する

 

 

・クエリが既にある場合

 

DoCmd.SetWarnings False DoCmd.OpenQuery "クエリ名" DoCmd.SetWarnings True

 

 クエリをvbaで作ってから実行する

[クエリ作成vba]

 

Private Sub コマンド0_Click() Dim Qdf As querydef Dim SQL As String SQL = "SELECT 製品ID,製品名 FROM M_製品マスター" Set Qdf = CurrentDb.CreateQueryDef("Q_newkueri", SQL) Set Qdf = Nothing End Sub

'VBAでクエリを作成するには、CreateQueryDefメソッドを使用します。

'構文: Set querydef = object.CreateQueryDef(name, sqltext) ' '引数 'querydef: querydef オブジェクトを表すオブジェクト変数 'object : 開いている Connection オブジェクトまたは Database オブジェクトを表すオブジェクト変数 'name: 新しいクエリ名 'sqltext: クエリのSQLコード

 

accessの基礎について学んだら

vbaでクエリの作製、実行が必要です。

 

 

 

 

[関連記事]

 

kobearen.hatenablog.com

 

クエリで実行できること

見たいフィールドのデータだけを表示する。

いくつかのデータ ソースからのデータを結合する。

フィールドとして式を使用する。たとえば、フィールドとして Date 関数を使用できます。

指定した抽出条件を満たすレコードを表示する。

support.office.com